リモート取材への対応
スタジオデンはリモート取材に対応しています。基本的にはZoom(オンラインでのやり取りを可能にするクラウド型のビデオチャットサービス)を使用しますが、ご希望や使用環境により、FaceTime(iPhoneユーザーのみ)、フェイスブックのMessengerルーム、LINEミーティングなどの対応も可能です。お気軽にご相談ください。
Zoomを始めるには(パソコンの場合)
1 Zoomの公式サイトへ行き「サインアップは無料です」をクリックする。
2 Zoomに使用するEメールを入力し「サインアップ」ボタンをクリック。
3 確認画面が出るので、問題なければ「サインアップ」をクリック。
4「案内メールを送信しました」と表示されるので、登録したEメールを確認する。
5 確認メールの中に「有効化する」という青いボタンがあるのでクリックする。
6 登録者の姓名、パスワードの入力画面があるので、入力してオレンジ色のボタンを押す。
7 「他の人をZoomに招待しますか?」と尋ねられるが「スキップ」ボタンを選択。
8 ダウンロードボタンをクリックしてZoomのデスクトップアプリをダウンロード。
9 インストールしたZoomのデスクトップアプリ立ち上げる。
10 サインインする。
これでZoomを使う準備が整いました。あとは「参加する」をクリックして、お知らせした「会議ID」と「パスワード」を入力すればZoom取材のスタートです!
※パソコンの機種にもよりますが、カメラ、マイク、スピーカーが必要になる機種もあります。あらかじめご用意ください。
Zoom公式サイトより
Zoomを始めるには(スマホの場合)
1 スマートフォン用のZoomアプリをダウンロードする。
2 インストールしたZoomアプリ立ち上げる。
3 アプリの指示に従い、サインアップ、サインイン等を行う。
これでZoomを使う準備が整いました。あとは「参加する」をクリックして、お知らせした「会議ID」と「パスワード」を入力すればZoom取材のスタートです!
App Store のダウンロード画面